娘の中学の制服が届きました(*^^*)
早速試着。
娘には似合っている気がします(*^^*)
(親バカです)
今どきの制服では無いですが
祖父母には好評です(笑)
娘は塾の中学入学準備講座も終わって、
塾に行くことも無くなり
すっかりのんびりモードです。
学校も卒業が近づいてきて
勉強っていうより
謝恩会の練習だったり
(先日謝恩会は無事に終わりました)
卒業遠足の準備だったり
卒業式の練習だったり
で、
あんまり勉強モードでは無いです(汗)
文集委員になって、
毎日放課後居残りして
頑張っているみたい。
進学する中学から
大量の宿題が出ているのですが、、、
ほんと、のんびり進めてるんですよ(泣)
英語のフォニックスの宿題は
面白かったみたいで
自分でCD聞いてワークやって
だいぶ終わっていますが、
「単語は苦手かも」
と言ってるし。。。
(苦手なら必死で覚えてくださ~い)
国語は、、、やってるのかな??
やってるところを見てない気が??
こんなペースで宿題終わるのかなあ。。。
受験終わっても
心配が無くなりません(-_-;)